Shoplist(ショップリスト)はやばいって悪い評判は本当?安全なサイトか口コミを解説



使ったことない通販だと、ちゃんとしたものが届くか不安ですよね。
そこで今回は、Shoplist(ショップリスト)はやばい・ひどいのか?か徹底検証。
実際に商品を購入して、洋服の品質・サイズ感なども解説しています。
本記事の内容
- Shoplist(ショップリスト)はどんな通販
- Shoplist(ショップリスト)の口コミ・評判はやばいのか
結論からいうと、Shoplistがやばいという評判は間違いでした。
SNSでもアンケートを取ってみたので、下記も参考にしてください。
Shoplist(ショップリスト)を使ってみてどうでしたか?やばいですかね?
— KOIMANA/こいまな (@hiki_moteriron) June 11, 2024
品質もそこそこでしたし、注文して3日ほどで到着したので、安心して利用できる通販ですね!
とはいえShoplistはどんな通販か知りたい人は、本記事を読み進めてください。
最新イベント情報
初回購入1,000円OFFキャンペーン開催中
多様なジャンルのファストファッションアイテムがまとめて買えるShoplist(ショップリスト)では、新規購入者限定キャンペーンを開催中。
はじめてショップリストを利用する人にとって嬉しい内容。
ショップリストは毎日何かしらセールやイベントを開催しているので、まだ利用していない人はこの機会にぜひチェックしてみて。
【キャンペーン概要】
・期間:未設定のため、随時確認が必要
・5,000円(税込)以上の購入で1,000円OFF
関連記事【最新版】Shoplistクーポンコード!セール情報まとめ
目次
Shoplist(ショップリスト)はやばい通販?安全なサイトか紹介
Shoplistは、800以上のブランドを扱っている巨大ファッション通販サイト。
やばい通販かといわれると、全くそんなことはありません。
運営会社のクルーズは日本企業で、2012年からサービスをスタートしてるため、信頼もかなりあります。

おすすめ年齢層は?
Shoplistは、10代から40代まで、幅広い世代に人気。
豊富なブランドから購入できるので、親子・夫婦・友だち同士にも最適です。
好みや欲しいアイテムに合わせて、満足度の高い買い物ができますよ。
1度に複数のお店で、買い回りできるのが最大の魅力ですね。
どんなブランドがある?韓国ブランドは?
Shoplistではガーリー、フェミニン、ストリート系、コンサバ系など、どんなジャンルもあります。
有名なブランドは、ANAP、Honeys、夢展望、INGNIなどありますね。
また韓国ブランドは、ビビッドレディー、luby、3rd Springなどが人気です。
Shoplist(ショップリスト)では、国内ブランドと同じ感覚で、韓国ファッションも安全に楽しめますよ。
安全に利用できる通販なの?
Shoplistは、安全に利用できる通販です。
万が一のときには電話・メールでサポートが受けられ、返品サービスも充実しています。
サイズ・イメージ違いでの返品にも対応しているため、ネット通販に慣れていない人にもおすすめですよ◎
また豊富な支払い方法と丁寧な梱包で、利便性&快適性も高評価。
商品選びから自宅に届くまで、安心して利用できますよ。
もちろん個人情報を守るセキュリティ面でも、安全対策が行われています。

\ 国内大手通販サイトだから安心! /
公式サイト:https://shop-list.com/
配送は遅い?
配送スピードは商品によって異なりますが、スピード便の利用で、最短翌々日に受け取れます。
購入した服をすぐに届けてほしいという人は、スピード便対応商品の中からアイテム選びましょう。
発送に時間のかかる商品の場合、発送予定の日にちが表示されます。
自宅に届く日を予想できるので、購入品の到着をノンストレスで待つことができますよ。
Shoplist(ショップリスト)はやばい評判はある?ネットの口コミを調査
Shoplist(ショップリスト)に関する口コミ・評判を紹介します。
一部ネガティブな口コミはありましたが、Shoplist(ショップリスト)の評判は悪くなかったですよ。
悪い評判
ショップリストで誕生日クーポン使おうとしたのに表示されなくて
そのままお会計完了になってしまった— みずよ❀3y (@Rii1121mama) August 8, 2021
Shoplist(ショップリスト)でクーポンを使うには、レジに進んだあと、
- 【注文内容の確認】
- 【クーポン利用】の変更ボタン
- 【クーポン利用の変更】画面で使用したいクーポンを選択
- 【変更する】ボタンをクリック
- 【注文確定】
上記の手順で進んでいきます。
せっかく手に入れたクーポンが使えないと損してしまうので、注文の際は要注意です。
ショップリストで頼んだやつ8/23にならないと届かないのかぁ……
もっと早く届くと思ってた……— シャンちぃ (@soft_1047) August 10, 2021
はじめてショップリストで買い物したけど支払いLINE payか代引きの2択しか出なかったのなんでや…?
— yuno@ポメお迎えしたよ (@yuno_tatsu) December 16, 2020
Shoplist(ショップリスト)は、複数の支払い方法に対応しており、PayPayの利用も可能です。
対応している支払方法は以下の通り。
- 代金引換
- クレジットカード決済
- auかんたん決済・d払い・ソフトバンクまとめて支払い
- 楽天ペイ、LINE Pay、Paidy翌月払い(コンビニ/銀行)
- Amazon Pay、メルペイ、PayPay

良い評判
今日のスカート、ジッパーがオダブツ→ぱわー!で直す→取り敢えず乗り切る→着替えでやっぱり壊す→ZOZO売り切れ(絶望)→ショップリストにある!買え!→ポチッ
でした。最近お洋服のインスタ立ち上げて、商品名を調べたりしてたので覚えてた。役に立った— やっこ (@gu3i7t2ar) June 10, 2023
ショップリストのスピード便
本当に早いわ✨夜中の2時頃決済してもう商品ご用意出来ましたって…
10日に必要な物だから有り難や✨
— グック (@gook_19_gook) October 6, 2023
めっちゃおすすめではあるwww
デパコスにしてはお安めだし、ショップリストとかのメガ割とか狙えばもっとお安い楽しかったーーー╰(*´︶`*)╯
超リフレッシュ— rion✈️ (@Lunarose_09) October 17, 2023
ショップリスト、ポイント入ったぁ〜!!何買おうかなぁ pic.twitter.com/BamuqeHaGn
— もひ⋆* (@chanmohi_1) August 8, 2021
夏なので新しいブラも買えて幸せ
まさかのSHOPLISTにサイズがあると思ってなかったからウハウハ
これからショップリストの信者になりそう— 椿(ちゅん)元気になりたい (@tyKZ_un) August 11, 2021
他サイトでは売り切れ商品が購入できたり、サイズが豊富なのもShoplistの魅力の1つ。
しかも全額返金キャンペーンなど、ユーザーが得をするサービスもあるので要チェックですよ。
\ 国内大手通販サイトだから安心! /
公式サイト:https://shop-list.com/
Shoplist(ショップリスト)の服はやばいのか、購入レビュー

今回わたしは、3rd Springのチェックシースルーサマーシャツ(フリーサイズ・ホワイト)を購入しました。
商品の梱包状態から実際に着用した感想まで、レビュー形式でご紹介します。

発送や梱包、商品の状態(畳みジワなど)
当初の発送予定日(注文の6日後)に問題なく発送され、その2日後には自宅に到着しました。
郵便ポストに投函されるので、受け取りの手間は不要です。

生地感はどう?品質は?【GUと比較してみた】
生地感は予想通りで大満足。
ただし、襟元の縫製の粗さが気になりました。

とはいえ普段使いする分には問題ないレベルなので、夏~秋にかけてたくさん着ようと思います。
着られないレベルの不良品や写真と全然違うことも想定していたので、まともな商品が届いて一安心です。
ただ他のメーカーと比べて品質はどうなの…?と気になる人もいるでしょう。

サービス名 | Shoplist | ユニクロ |
縫製 | 少し甘いと感じた | 品質は高い |
肌触り | 肌触りも着心地もいい | 着心地はいい |
生地の質 | そこそこ | 物持ちはよい |
トレンド感 | トレンドも抑えられている | トレンド感はあまりない |
安っぽいか | 安っぽさは感じません。ただし糸が飛び出ている箇所もあった。 | 安っぽさはなし |
総合評価 |
★★★★★
|
★★★★★
|

今回購入した韓国ブランド「3rd Spring(サードスプリング)」のシアーシャツは、縫製の粗さが気になりました。
ただし、ブランドによって商品のクオリティはピンキリです。
Shoplist(ショップリスト)では800以上のブランド・75万点以上のアイテムを取り扱っているので、品質・デザインともにお気に入りのブランドが見つかるはず♩
フリーサイズ商品のサイズ感は?
148cmと低身長なわたしは、普段XS~Sサイズの服を愛用しています。
ただ今回はフリーサイズのシャツを購入してみました。
まずはPierrot(ピエロ)で購入したデニムとコーディネートしてみます。
モデルが着用しているサイズ感の通り、着丈や袖が短めなので、違和感なく着られました。
身幅には余裕がありますが、ダボ付きや野暮ったさはなく、すっきりとした印象です。
次に、Re:EDIT(リエディ)のサロペットとのレイヤードに挑戦。
シアーな素材がいまっぽくてGOOD。
コンパクトなシルエットがサロペットのデザインを邪魔せず、他のアイテムとのレイヤードも楽しめそうです。

絶妙なショート丈が後ろから見てもバランスが良く、体型のコンプレックスを気にせずお洒落が楽しめます。
決して高見えはしないけれど、安っぽさは感じませんでしたよ。
今回実際に着用してみて、低身長さんでも商品のディテールやサイズ感によっては、フリーサイズを着こなせることがわかりました。
特にトップスの場合は、着丈や袖の長さをしっかりチェックすることで、失敗を回避できますよ。
韓国ブランドでも安心して利用できる?
Shoplist(ショップリスト)では、韓国ブランドも国内ブランドと同じように、安心して利用できました。
配送や商品の品質に関するトラブルもなかったので、大満足。

国内ブランドとは一味違ったトレンドファッションが楽しめますよ。
Shoplist(ショップリスト)の評判はそこまで悪くないので安全:まとめ
Shoplist(ショップリスト)ではやばい評判はなく、安心して利用できます。
ネットだと少し尾ひれがついていて、過剰に反応してしまっているのが原因の一つに感じました。
お得にトレンドファッションを取り入れたいという若者を中心に、絶大な支持を得ていますよ。