掲載している内容に広告が含まれている場合がございます。

【最新版】ショップリスト(SHOPLIST)クーポンコード!初回5,000円割引・セール情報まとめ

ショップリストアイキャッチ画像

2025年3月のショップリスト(SHOPLIST)のクーポンコード・セール情報を紹介します。

ショップリストは「クーポンコードを発行していない」のでそこだけは残念な点。

今からショップリストでお得に買い物するなら、以下の3つの方法を活用しましょう。

ショップリストで安く購入する方法

  • 新規会員登録すぐ使えるクーポン(総額5,000円割引など)
  • 今日のクーポンを使用サイト入ってすぐにあります
  • セールを併用

最新イベント情報

3/14までピックアップセール開催中!
ショップリスト最新イベント2025/3/13

  • 開催日時:3/14(金)23:59まで
  • 対象のデニムが最大92%OFF

\今欲しいデニムがお得に買える!/

SHOPLISTを見てみる

公式サイト:https://shop-list.com/

初回割引きキャンペーン・クーポン情報

ショップリスト(SHOPLIST)のクーポンコード・ポイント・初回キャンペーンの情報をまとめました。

どこでクーポンが取得できるか、ひとつずつ紹介しますね。

新規会員登録クーポン

ショップリストでは、新規会員登録をすると総額5,000円分のクーポンがもらえます。

ショップリスト初回登録クーポン

新規会員登録後にお買い物の合計金額に合わせ、4種類のクーポンが付与されます。

  • 3,000円以上購入で500円OFF
  • 5,000円以上購入で1,000円OFF
  • 7,500円以上購入で1,500円OFF
  • 10,000円以上購入で2,000円OFF

ショップリストのアプリでも、WEBサイトと同じ総額5,000円割引クーポンが適用されます。

今日のクーポン

SHOPLISTの今日のクーポン

ショップリスト(SHOPLIST)ではサイト内に【今日のクーポン】というページがあります。

ショップリスト今日のクーポン

ここでは、いつでもクーポンが利用可能。

ブランドごとにクーポンがありるので、ぜひチェックしましょう。

タイミングによっては、70%オフクーポンや2,000円オフクーポンなどもありますよ。

使い方は、クーポン対象商品を買い物かごにいれクーポンを選ぶだけでOK

ほしいブランドが決まっているなら、ぜひチェック◎

あらた
あらた
サイト内に入ってすぐにあるので、必ずチェックしましょう!

\ 最大95%OFF!セール開催中/

SHOPLISTを見てみる

公式サイト:https://shop-list.com/

LINE×SHOPLIST ID連携クーポン

公式LINE限定クーポンサムネイル

ショップリストでは、LINEとSHOPLIST IDの連携登録キャンペーンを実施しています。

現在はID連携特典として、カラコンを2個以上購入すると20%オフになるクーポンがもらえます。

カラコンクーポンサムネイル

こちらで何か入力する必要はなく、ボタンをタップして完了するので簡単にできます。

▼お友だち登録画面(LINE)
カラコンクーポン

もらったクーポンは、ショップリストのクーポン一覧ですぐに確認できます。

クーポン一覧

公式LINEのお友だち登録と何が違うの?という方もいるかもしれません。

LINEとID連携することで、よりお買い物が便利になるメリットがありますよ。

LINE ID連携の特典

  • ID連携者限定クーポンプレゼント
  • 商品の配送状況の通知。お届け予定日の指定も可能
  • 限定セールへの招待

メルマガ限定クーポン

ショップリスト(SHOPLIST)のメルマガ会員に、不定期でメルマガ限定クーポンを配布。

20%オフクーポンがもらえることも。

LINE会員と同様で、メルマガ限定セールもやっています。

あらた
あらた
ちなみに以前は会員限定で誕生日クーポンがありましたが、2021年12月で終了したようです。

DMから配布されるクーポン

他のネットショップではあまり見かけませんが、はがきでクーポンを配布しています。

はがき以外に、メールでくることも

全ての方に届くわけではないので、届いたらチェックしてくださいね。

\ 最大95%セール開催中!/

SHOPLISTを見てみる

公式サイト:https://shop-list.com/

アプリ限定クーポン(不定期)

SHOPLISTのアプリ

ショップリスト(SHOPLIST)のアプリは、不定期でクーポンを配布。

過去にはアプリをインストールして会員登録すると、500円引きクーポンがもらえました

あらた
あらた
WEBでは分かりづらかったお気に入り一覧がメインで見られるようになっていました。スマホで買い物するならアプリが便利です。 

キャンペーンなどのお知らせばプッシュ通知がくるので「キャンペーンを見逃した!」なんてこともありません。

会員ランクとポイントについて

SHOPLISTでは、商品を購入するごとに会員ランクに応じてポイントが貯まります。

貯まったポイントは1P=1円として100Pから使うことができます。
(※現在、1回の購入で30,000Pまで利用可)

ポイントを使う

ポイントを利用するときの注意点が3つあります。

  • 100ポイント~しか使用できない
  • 1回の注文で30,000Pまでしか使えない
  • 有効期限内に使わないと失効してしまう
あらた
あらた
付与されるタイミングや内容によって期限が変わるので、買い物のたびに残っているポイントを使った方が安心ですね。

ポイント付与率が変わる会員ランクは、現在【プラチナ/ゴールド/レギュラー】の3ランクあります。

会員ランクについて

特典内容とランクアップ条件は以下を参考にしてみてください。

会員ランク 特典内容 達成条件
プラチナ ポイント5%
プラチナ会員限定イベント
50,000円以上(6ヶ月合計金額)
ゴールド ポイント3%
ゴールド会員限定イベント
30,000円以上(6ヶ月合計金額)
レギュラー 特典なし 会員登録者全員30,000円未満
(6ヶ月合計金額)

6ヶ月の総額でポイント付与率や得点が大きく変わる会員ランク。

ショップリストを継続して利用したい人には嬉しいシステムですね。

会員ランク制度条件

\ 最大95%セール開催中!/

SHOPLISTを見てみる

公式サイト:https://shop-list.com/

二重取り!連携すればVポイントもたまる

Vポイント(旧:Tポイント)と連携すると、SHOPLISTのポイントとVポイントの両方を貯めることができます。

Vポイントアプリ連携

Vポイントは200円につき1ポイント付与され、1ポイント=1円で利用可能。

また1ポイントから使えて、SHOPLISTポイントと併用できます。

Vポイントは、商品が届いてから8日後から順次付与されるようなので気長に待ちましょう。

あらた
あらた
よそで貯めたVポイントが併用できるのは嬉しいですね。

SHOPLIST セール・キャンペーン情報

ショップリストのセール情報

ショップリスト(SHOPLIST)のセール・キャンペーンは、とびぬけてお得!

おすすめのセール&キャンペーンをピックアップしたので、参考にしてくださいね。

セール時期はいつ?

毎日開催しているセールと、定期的に開催しているビッグセールの2種類をおさえておきましょう。

365日セール開催中!

結論、ショップリストでは毎日、何かしらのセールを開催しています!

365日セール開催中!

24〜72時間程度で開催されているタイムセールは、最大80%オフと割引率が大きいのが特徴です。

サイトにアクセスするとTOPページに大きく掲載されているので、すぐ見つけることができます。

ショップリストタイムセール

ビッグセール情報

ショップリストでは、定期的にビッグイベントとしてメガセールを開催。

ショップリストメガセール

メガセールは、通常のセールよりさらに大幅な割引率で開催されるイベントです。

過去のメガセールで実施されたイベント内容はこちら。

  • 送料無料キャンペーン
  • デパコス20%オフイベント
  • アパレル対象20%オフクーポン
  • 会員限定全品95%オフセール
  • メガスタンプラリーでポイントゲット
  • メガタイムセール開催!

会員限定で、全商品95%オフになる超目玉イベントが開催されたことも!

実際、いつ頃開催されているの?と気になりますよね。

過去のスケジュールをまとめました。

1回目初売り 12/31~1/11
2回目 3/31~4/4
3回目 6/30~7/11
4回目 10/27~11/7
5回目 12/1~12/7

だいたい月末~月初にかけて開催されているようです。

一年を通して、メガセール以外のイベントもいくつか開催されていますよ。

  • 初売りセール(12/31~1/15)
  • GWセール(5月上旬)
  • ブラックフライデーセール(11月第4金曜日)

ショップリストは毎日セールやクーポンを配布しているので、いつでも安く買えるイメージです。

その中で開催されるビッグイベントは、やはり話題性も大きい!

気になる商品は完売し買えないことも。
最新情報をこまめにチェックしていきたいですね。

\ 最大95%セール開催中!/

SHOPLISTを見てみる

公式サイト:https://shop-list.com/

試着後でもOK!良品返品サービス

驚くべきことに、ショップリストでは試着後も自己都合で返品することができます!

ショップリスト返品サービス

通販サイトでは特にNGとされている理由でも、返品(返金・ポイント変換)が可能という内容です。

  • 間違えて購入した
  • カラーがイメージと違っていた
  • サイズがイメージと違っていた、サイズが合わない
  • 形、デザインがイメージと違っていた(返品除外商品は除く)

返品条件は以下の3つ。

  • アイテムの到着日から8日以内
  • タグ・外箱・梱包材などお届け時と同様の状態
  • 返品可能なアイテムのみ(返品除外商品は除く)

返品の際にかかる送料は、返金額または返還ポイントから差し引かれます。

あらた
あらた
イメージと合うか心配なら、まずは購入してしまうのもアリですね。

ショップリストのクーポン・セール・キャンペーン情報 まとめ

毎日セールやクーポン配布を実施し、いつでもお得に買えるショップリスト。

よりお得に買い物をするなら、クーポン・キャンペーン・ポイントをうまく活用していきましょう。

最後に、あらためて一番お得に買える方法をまとめたので参考にしてみてください。

ショップリストで安く購入する方法

  • 新規会員登録すぐ使えるクーポン(総額5,000円割引)
  • 今日のクーポンを併用(サイト入ってすぐにあります
  • セールを併用

関連記事ショップリストはひどいって本当?

  • この記事を書いた人

teshima

「今よりもっと自分らしく」をモットーに、ファッション・恋愛に関する情報を発信しています。メディアを通して、読者の悩みや輝ける明日になって欲しいと思っています。洋服はきれいめなコーデが好きです。

人気記事

マネキン買いできるメンズ通販おすすめ6選 1

本記事の内容 マネキン買いができるメンズ通販おすすめサイト 年代別(〜大学生・20代・30代・40代・50代)のマネキン ...

マネキン買いがあるレディース通販を厳選 2

マネキン買いはおしゃれに自信がない人でも、コーデをまるごと買えるので楽ちん。 ネットなら店員さんに無理に勧められないです ...

レディースファッション通販人気 3

ファッション通販は自宅で買い物できるので、とても便利です。 ただ実際、みんなどこで洋服を買ってるか気になるところ。 海外 ...

子供服はどこで買う 4

子供服はどこで買うのがいいの?みんなはどこで買ってる…? せっかく買ってもすぐにサイズアウトしてしまう子供服。 最近はお ...