子供服はどこで買うのがいいの?みんなはどこで買ってる…?
せっかく買ってもすぐにサイズアウトしてしまう子供服。
最近はおしゃれなブランドも多いので、どこで買うか迷いますよね。
店舗・通販どちらもピックアップしているので、ぜひ参考にしてくださいね。
子供服の関連記事
子供服はどこで買う?【ネット通販編】
まずはネット通販の子供服ブランドを紹介します。
おすすめかつ、おしゃれなブランドを優先的にピックアップしています。
デビロック|おしゃれで人気
プチプラ度 | |
取扱サイズ | 80~160cm |
デイリー使いにちょうどいい子供服を展開しているデビロック。
シンプルでデザインもよく、子供服の通販では人気のブランドです♪
数は多くないものの、大人サイズの取扱いもあるので、リンクコーデに挑戦するのもアリですよ。
▼デビロックを着用している様子(横にスライド可能)▼
セールや新作早割キャンペーンなども頻繁に実施しているデビロック。
楽天ショップもありますが、安く購入したい人は公式サイトを要チェックです。
ベルメゾンネット|高品質で着心地も◎
プチプラ度 | |
取扱サイズ | 50cm~175cm |
ベルメゾンネットは、50cm~175㎝までと幅広いサイズ展開が魅力的。
子供服はしっくりこないけど大人の洋服は着こなせない、という成長途中の体型にもフィットしますよ。
また小学生・中学生でもトレンド感のあるコーディネートが楽しめます。
F.O.Online Store|ベビーから子供服まで揃う
プチプラ度 | |
取扱サイズ | 60~160cm |
F.O.Online Storeはアメカジテイストを中心に、ハイセンスな子供服を豊富にラインナップしています。
大人気ブランドのBREEZEやアプレレクールなどのアイテムも購入できるのが特徴。
サイトの使いやすさもバツグンで、お気に入りの子供服が必ず見つかりますよ。
値段と品質、デザインのバランスがとれた通販サイトです。
ショップリスト|複数ブランドを安く買える
プチプラ度 | |
取扱サイズ | 50~165cm |
ショップリストは、800以上のブランドでのお買い物が楽しめる巨大ネット通販サイトです。
子供服では、デビロック・西松屋・キムラタンの洋服も購入可能。
複数のブランドでお買い物を楽しみたいときに便利です。
お得なセールやイベントを365日毎日開催しているため、いつでもリーズナブルな子供服が手に入りますよ。
キムラタン|デザイン性が高い
プチプラ度 | |
取扱サイズ | 50~140cm |
クーラクール、Piccolo、n.o.u.sなど、10ブランドを購入できるキムラタン。
いずれも人気なので、着るだけでファッション感度の高いコーディネートが実現します。
実店舗もありますが、お得にお買い物したい人には、オンラインショップが断然おすすめ。
キャリーオン|ブランド品を安く買うならココ
プチプラ度 | |
取扱サイズ | 50~130cm |
キャリーオンは、子供服の買取・販売コミュニティーです。
他フリマサイトやお下がりシェアサービスと違うのは、高級ブランドのみにフォーカスしている点。
familiar・ミキハウス、プチバトーなど、厳選されたブランドしか扱っていないため、どの子供服も高品質なのが特徴です。
不要になった洋服を買い取ってもらえるのも嬉しいポイントです。
ニッセン|大手ネット通販
プチプラ度 | |
取扱サイズ | 50~170cm |
ニッセンは普段使いできる子供服はもちろん、フォーマルな子供服も充実。
また"ゆったりサイズの子供服"も展開しており、肩幅や身幅、ウエストやヒップなどにゆとりのあるアイテムが購入できます。
育ち盛りの子供にちょうどいいサイズの洋服を着せてあげられますよ。
大手通販サイトならではの安心感もメリットです。
楽天|超定番のネットショップ
プチプラ度 | |
取扱サイズ | 新生児~170cm |
ネット通販派の人は、楽天市場もチェックしましょう。
楽天市場店を設けているショップが多いため、お気に入りのブランドやアイテムが見つけられる可能性が高いです。
楽天ポイントが貯まる点や、お買い物マラソンでお得に利用できるのも大きなメリット。
普段から楽天を利用している人は、個人情報の入力や支払方法の設定も簡単です。
子供服はどこで買う?【実店型編】
続いて、実店舗のある子供服ブランドを7つ紹介します。
価格が安い順に並べているので「ちょうどいい価格帯」のブランドを見つけてみてくださいね。
西松屋|定番の激安店舗
プチプラ度 | |
取扱サイズ | 50~160cm |
西松屋は、圧倒的な安さが魅力的です。
洋服だけでなく、靴や水筒、おむつやおもちゃまでなんでも揃う広い店内は、子育て家庭の強い味方。
売り場がすっきりとしていて、商品を選びやすいのも大きなメリットです。
ただし、子供服の質はそれなりですね。
ワンシーズンでクタクタになる洋服が多いのも事実です。
お出かけ時ではなく、通園・通学時に着用するのがおすすめですよ。
しまむら|プチプラで人気
プチプラ度 | |
取扱サイズ | 70~175cm |
「しまパト」という言葉が流行するほど、いま大注目のブランドです。
全国に1,430店舗あるしまむらは、掘り出し物の宝庫。
実店舗型のブランドでも、ネットショップを併設していることが多い中、しまむらはあくまでも店舗メインです。
ネットショップは取扱い数がかなり少ないので、しまむらの洋服を購入したい場合は店舗一択ですね。
GU|トレンド感もあって安い
プチプラ度 | |
取扱サイズ | 60~160cm |
GUは、トレンドを取り入れた洋服が多いのが特徴です。
対応サイズが60㎝~からあるので、家族全員でのお買い物が楽しめるようになりました。
子供服では男女兼用のデザインが多く、異性の兄妹でもお揃いコーデができますよ。
他のブランドに比べ価格帯が狭いので、値札を気にしすぎることなく安心して購入できるのも嬉しいポイントです。
ユニクロ|着心地と品質をこだわるなら
プチプラ度 | |
取扱サイズ | 50~160cm |
ベーシックでシンプルな子供服が多いユニクロ。
着まわしやすく、品質も良いことから、長く着用できるのがメリットです。
素材やデザインが同じものを選ぶと、親子で統一感のあるファッションが完成しますよ。
ただし、ユニクロは人と被りやすいのが難点。
特にアウターやフリース、レギンスパンツは、子ども同士で被ることが多いので、通園時に着せる際には注意が必要です。
GAP|個性を出せる子供服
プチプラ度 | |
取扱サイズ | 45~160cm |
手ごろな価格でアメカジコーデが完成するGAP。
セットアップアイテムが多く、ファッションセンスに自信がない人でもお買い物しやすいですよ。
日本のブランドより少し大きめなサイズ感なので、なかなかジャストサイズが見つけられないという人にもピッタリ。
反対に、細身な体型の子には合わないかも。
デザインは、ポップで目を惹く色使いが多いのが特徴ですね。
無印良品|素材をこだわるならココ
プチプラ度 | |
取扱サイズ | 50~150cm |
無印良品の子供服は、素材にこだわっているのが魅力です。
オーガニックコットンをメインに使用しているため、肌が敏感な子でも安心して着用できます。
細部に工夫が施されたアイテムが豊富にラインナップしているため、着心地の良さを求める人にもおすすめ。
H&M|ポップでおしゃれなデザイン
プチプラ度 | |
取扱サイズ | 50~170cm |
H&Mは、5㎝ごとのサイズ設定が嬉しいポイント。
子供の体型にピッタリ合ったアイテムが必ず見つかりますよ。
体の成長がゆっくりめな子には特におすすめです。
またH&Mのアイテムはネット通販でも購入できますが、店舗のほうがリーズナブルな印象です。
パウパトロールやスパイダーマン、バットマンなどの海外キャラクターのアイテムが多いのが特徴です。
【店舗派必見】子供服の買い物で失敗しないコツ
店舗で子供服を買う際「失敗しないコツ」を紹介します。
店舗で購入するからこそのデメリットをカバーできる内容なので、ぜひ一読してみてくださいね!
試着をさせる
せっかく店舗でお買い物するのであれば、試着は必ずさせましょう。
大人に比べ、体型の差が顕著に出やすい幼児から児童期の子供たち。
「ウエストは大きいけれど、丈感はピッタリ」や「袖はちょうどいいけれど、お腹が出てしまう」など、ジャストサイズが見つけられないこともよくあります。
時期物は早めに買いに行く
店舗でお買い物する際は、売り切れに要注意です。
特に浴衣や水着などの時期物アイテムは、売り切れが起こりやすいので、早めのお買い物がおすすめ。
こだわって選びたい人ほど、早め早めにGETしてくださいね。
ブランドやアイテムなど、事前に目星をつけておく
店舗でのお買い物の際には、ブランドやアイテムなど、事前に目星をつけておくことが重要です。
子供を連れてのお買い物は大変なうえに、お店を回れば回るほど必要以上に購入してしまいがち。
【ネット通販派必見】子供服の買い物で失敗しないコツ
続いて、ネット通販で失敗しないコツをご紹介します。
店舗でのお買い物と違って実物を見られないため、より細部までチェックする必要があります。
サイズを細かくチェックする
まずチェックするべきなのが、サイズ感です。
同じサイズ表記でも、ブランドごとに個性はまったく違います。
たとえば、GAPはウエスト周りが大きく、小柄な子には不向きです。
反対にユニクロは、細身かつズボンの丈感が長めなので、スマートな体型の子にピッタリです。
同じサイズ表記でも体型によって合う・合わないがあります。
試着できないからこそ、サイズ表記は細かくチェックしましょう。
着心地の良い素材のアイテムを選ぶ
子供が1日中快適に過ごすために大切なのが、着心地の良い素材のアイテムを選ぶことです。
どんなに安くてお洒落な子供服でも、着心地が悪くては使い物になりません。
綿100%素材など、ノンストレスで着られる素材の子供服を厳選してくださいね。
記名欄やタグの位置を確認する
通園、通学時の子供服に欠かせないのが記名欄です。
記名欄や記名できるタグがない子供服は、デイリー使いに向いていません。
また、上着などのアイテムの場合、首元のタグが必要な場合があります。
子供服はどこで買う?おすすめ通販&店舗:まとめ
子供服はどこで買うか、おすすめ通販&店舗を紹介しました。
実店舗にもネット通販にも、それぞれメリットデメリットがあります。
どちらかにこだわるのではなく、上手に使い分けることが大切です。
複数ブランドの子供服をチェックしたい場合にはネット通販を利用するなど、目的やライフスタイルに沿って判断しましょう。
もしどこで買うか迷ってるなら、デビロックがおすすめです。
シンプルなデザインが多く、着回し力が高いのでいろんな用途に使えますよ。
\ 子供服で人気の通販 /